仕事で全くやる気が出ない!年代別の原因や8つの対処法を解説

仕事で全くやる気が出ない!年代別の原因や8つの対処法を解説の画像

この記事のまとめ

  • 仕事にやる気が出ない原因は、「業務量の多さ」や「私生活のストレス」など
  • 仕事場の人間関係が悪いことも、やる気の出ない原因になる場合がある
  • 仕事へのやる気を出すには、実現可能な目標を立てて達成すると良い

「仕事へのやる気が出ない…」とお悩みの方もいるでしょう。つい周囲への後ろめたさを感じてしまうものの、仕事にやる気が出ないという人は意外と多いようです。ネガティブな感情をそのままにすることは、仕事のミスや生産性の低下につながりかねません。このコラムでは、やる気が出ない原因と対策方法をご紹介します。仕事へのやる気を出して効率良く業務を進めたいという方は、ぜひ参考にしてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

仕事のやる気が出ない原因

やる気が出ない原因には、仕事そのものが原因の場合とプライベートが原因の場合があります。モチベーションがなかなか上がらない人は、以下のような理由を感じていることが多いようです。

20代に多い仕事のやる気が出ない理由

ここでは、20代の方が感じやすい仕事のやる気が出ない理由を解説します。

キャリアビジョンがない

やりたいことや将来の目標が分からないまま働いている場合、仕事へのやる気が出ないことがあるようです。将来のキャリアビジョンがない状態で就職してしまうと、身につけたいスキルや経験を見つけるのも難しくなるため、モチベーションが下がりやすい傾向があるでしょう。

仕事で失敗してしまった

まだ仕事に慣れていない20代の場合、仕事でのミスが続くとやる気が出なくなる人が多いようです。また、「同じ失敗をしてしまうかもしれない…」という不安が原因で、意欲的に仕事に取り組めないこともあるでしょう。ミスをしたときは、その失敗を次に活かして成長できるよう、気持ちを切り替えることが大切です

待遇に満足できていない

給料や福利厚生など、待遇面に満足できていない場合、会社に対する不満が原因で仕事に支障をきたすことがあるようです。特に、昇給や出世が見込めず給与面に不満があると、仕事のやる気が出ない人が多い傾向があります。

30代に多い仕事のやる気が出ない理由

ここでは、30代の方が感じやすい仕事のやる気が出ない理由を解説します。

社内の人間関係に悩んでいる

職場での人間関係が原因で、仕事へのやる気が出ない人もいるでしょう。上司や同僚との関係性に悩みがあると、気持ちも後ろ向きになり、仕事のモチベーションが下がってしまう可能性が考えられます。

仕事にやりがいがなくつまらない

毎日同じ業務をしていると、仕事がマンネリ化してしまい、やる気が出なくなりやすいようです。仕事がつまらないと感じたら、部署の異動や転職を検討するタイミングと考えてみるのも良いでしょう。
仕事にやりがいを見つけたいという方は、「仕事のやりがいとは?見つける方法や面接で聞かれる理由も紹介」もご参照ください。

自分への評価に納得できない

自分の仕事の頑張りが職場での評価や給料に見合っていないと感じると、モチベーションの低下につながりかねません。「頑張ってもどうせ評価されない」という考えは、仕事のやる気が出なくなるだけでなく、気持ちが落ち込む要因になるでしょう

40代に多い仕事のやる気が出ない理由

ここでは、40代の方が感じやすい仕事のやる気が出ない理由を解説します。

プレッシャーや責任を感じている

仕事で責任のある立場にいる場合、業務に過度なプレッシャーを感じてやる気が出なくなっていることもあるでしょう。仕事にストレスを感じる前に、適度に休む時間を作るのも大切です

私生活でストレスが溜まっている

私生活が安定していて休日などに楽しみがあると、それをモチベーションにして仕事にも意欲的になれる場合があります。よって、プライベートを充実させることが、仕事のやる気アップにつながるでしょう。逆に、私生活でストレスが溜まっていると、仕事にも影響が出てしまう恐れがあります。

心身の疲れを感じている

日々の業務から、心身の疲れを感じている場合も仕事のやる気が出なくなってしまう人が多いようです。仕事環境だけでなく、私生活での生活リズムの改善ができないか考えてみると良いでしょう
仕事に疲れを感じている人は、「仕事に疲れたと悩む方へ!リフレッシュ方法や転職を考えるポイントを解説」を併せてご覧ください。

仕事のやる気が出ないのは当たり前?

仕事へのやる気が出ないことに後ろめたさを感じている人もいるようです。しかし、仕事に対してやる気が出ないときは意外と多く、決して自分だけというわけではありません。働いている人の多くが、あらゆる理由で仕事にやる気が出ない状況を経験したことがあるようです。よって、「周りと違って自分だけが仕事にやる気を持てない…」などと悲観的になり過ぎる必要はないでしょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

仕事でやる気が出ないときはどうする?8つの対処法

ここでは、仕事でやる気を出す方法についてまとめています。やる気がないまま仕事をするのにも限界があるもの。心身に不調をきたす前に、対策を講じてみることをおすすめします。

1.小さい目標を立てる

業務のなかで、「この仕事を○時間内に終わらせる」「○○のスキルを○月中に習得する」など、達成できる範囲の目標を設定します。ポイントは、無理のない目標を立ててそれを達成することです。達成することでやる気物質である脳内ホルモン、ドーパミンが分泌されやる気アップにつながります。

2.本を読んで視野を広げる

自己啓発本や尊敬する人物の自叙伝、やる気をアップさせるためのハウツー本などで新しい知識や考え方に触れるのも1つの方法です。読書で視野を広げることによって、新たな視点から仕事に取り組める場合があります。
フリーターが読むべき良書5選フリーターが将来のことを考えるときに読みたい本5選」のコラムでは、今後の仕事に悩んでいる方におすすめの本を紹介しているので、ぜひご一読ください。

3.適切な業務量を心掛ける

仕事が忙し過ぎるのも考えものですが、暇な時間が続くと余計なことを考えてしまいかねません。あえて予定を充実させ、仕事に打ち込むことで、ネガティブな思考がストップすることもあるようです。ただし、頑張り過ぎると心身に支障をきたす可能性もあるため、適切な業務量を心掛けましょう

4.やる気に満ちた人の真似をする

職場や周りにいる、仕事に対して意欲的な人の考え方を取り入れたり、休日の過ごし方を模倣してみたりするのもおすすめです。自分にも合いそうなリフレッシュ方法が聞けた場合は、休日に試してみると良いでしょう。
意欲的に仕事ができる人の特徴については、「圧倒的に仕事ができる人の特徴とは?基本姿勢や業務に取り組むコツを解説」も参考にしてみてください。

5.ポジティブな言葉を意識する

仕事へのやる気が出ない状況では、口から出る言葉は比較的ネガティブなものが多い傾向にあります。「だるい」「眠い」「帰りたい」などと口に出して言うことは、自身のやる気を低下させるだけでなく、周りからの印象も悪くなりかねません。口癖は心理的な部分へ影響します。「大丈夫」「ありがとう」「すごい」などといったポジティブな口癖を意識してみましょう

6.仕事環境を整理する

仕事をする場所を整理整頓してきれいな状態を保つことは、仕事へのやる気を出すのに有効です。掃除が終わった達成感を味わうことで、次の仕事へのやる気につながる場合もあります。
仕事場を整理整頓するコツについては、「書類整理のコツを解説!ファイルやボックスを活用して整理整頓を心がけよう」のコラムをご参照ください。

7.思いっきり休む

いくら毎日仕事を頑張っていても、「今日はどうしてもやる気が出ない…」と感じる日もあるでしょう。心身に限界を感じる場合は、思い切って休むことも賢明な判断。無理をすることで、ミスをしたり生産性が落ちたりと、仕事に支障をきたす可能性もあります。仕事のことをまったく考えず、休むことに徹する日を設けるのも大切です

8.今の仕事に就いた理由を見直す

どのような理由で今の仕事に就いたのか、初心を振り返りましょう。たとえば、主な目的が「家族を養うため」や「趣味の旅行のため」など収入面であれば、現在の状況が希望どおりなのかを考察します。当初の目的を現在達成できているかどうかを見極めてみましょう。自分の希望どおりに進んでいないのであれば、その職場であなたが活き活きと働き続けるのは難しい可能性があります。転職を視野に入れることも、仕事へのやる気を出す一つの手です。

在宅ワークでやる気が出ないときの対処法は?

在宅ワークは、周囲に人の目がないため集中力が切れやすく、仕事へのやる気が出ないといった状況に陥りやすい環境であるといえます。対処法として、「仕事をするデスク周りには仕事に関係のあるもの以外置かない」「オンオフをはっきりさせるため、生活スペースと仕事をするスペースを分ける」「集中が途切れたら短い休憩を挟む」などが挙げられます。そのほかのやる気アップの方法を知りたい方は、「仕事をしたくないときはどうする?対処法やモチベーションの上げ方を紹介」を参考にしてみてください。

今の仕事にやる気が出ない場合は転職も一つの手

「仕事へのやる気が出ない原因を探り、対策方法を試してみてもなかなかやる気アップにつながらない…」とお悩みの方は、転職について考えるのも一つの方法です。今の職場に残るメリット・デメリットと、転職するメリット・デメリットをそれぞれ考え、比較してみましょう。

「働きながら転職活動を進めたい」「転職したいけど、自分に合う仕事が分からない」という方は、就職・転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブでは、転職をお考えの方に有益なサービスを提供しています。専任のアドバイザーが、あなたのニーズや適正などをマンツーマンでカウンセリング。一人ひとりに合った求人をご紹介します。サービスはすべて無料なので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ