新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
EPISODE
20代前半で仕事を探す際に、何を基準にしていますか? 20代の前半だからこそチャレンジできる仕事、将来のキャリアのためにできることがあります。 ハタラクティブでは、20代前半の仕事探しをしっかりサポート。今を未来につなげるためのアドバイスも行っています。 こちらではハタラクティブで転職をした20代前半の方の体験談をご紹介しています!
大学院進学と就職を迷う日々…就職する決断ができた理由とは
名前:Sさん 年齢:24歳 性別:男性
学歴:大卒 職種:営業
大学院進学と迷いながらも、プロ野球球団の運営に携わる仕事を目指して就活を進めていたSさん。そんな中、将来を見据えて野球関連以外の仕事も経験した方が良い、と改めて就職を決意。コンサルティング会社の営業職に内定をもらうまでの話を聞きました
続きを読む
大切なのは「軸を持つこと」と「熱意」。面接に失敗しながらも切り開いた正社員への道
名前:T.Sさん 年齢:24歳 性別:男性
学歴:専門学校卒 職業:販売 店長候補
大型店舗のバイトリーダー、フリーライターの人が、スーパーマーケットチェーンの店長候補に内定。どんな就活をしたか伺った。
続きを読む
新卒内定を断ったのにやりたいことがない…キャリアを重視した21歳の就職成功談
名前:Fさん 年齢:21歳 性別:女性
学歴:短大卒 職業:CADオペレーター
高校生のときに抱いていた夢をあきらめ、やりたいことが分からなくなってしまったFさん。たまたま短大の合説で知ったブライダル業界に挑戦するも、断念したことをきっかけに東京での就職を目指した彼女の3ヶ月を紹介します。
続きを読む
先輩の後を追って入社するも失敗、ハタラクティブで社会人生活を再スタート
名前:Yさん 年齢:22歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:営業
先輩の後を追い大卒で就職するも、職場環境が合わず早期離職したYさん。ハタラクティブを利用することに。ハタラクティブを使い始めて約2週間というスピードで結果を出したYさんへのインタビューをまとめた。
続きを読む
「高卒が一番のネック」厳しいと思っていた希望職種の内定を得るまで
名前:Sさん 年齢:22歳 性別:女性
学歴:高卒 職業:エステティシャン
アルバイトをしながら声優の専門学校に通ったSさん。卒業後フリーターとしてオーディションを受け続けていましたが、なかなか合格できず就職を決意。「高卒だし資格もない」という不安を乗り越え就職が決まったSさんに、内定までの道のりを聞きました。
続きを読む
働くことに疲れてフリーターに。医薬品への興味からドラッグストアで再び正社員の道へ
名前:Sさん 年齢:22歳 性別:女性
学歴:短大卒 職業:販売
ドラッグストアでのアルバイト勤務を通して、薬剤師をサポートする仕事に興味持っていたSさん。入社した会社を半年で退職するも、ハタラクティブに登録し調剤併設型ドラッグストアへの就職に成功した。内定獲得の秘訣は本音を伝えた面接にあったという。
続きを読む
ダンスとバイト漬けの生活。気づいたら同い年の人たちがみんな働いていた
名前:Oさん 年齢:24歳 性別:女性
学歴:大学中退 職業:ヘルスコーディネーター
「ダンスで食べていきたい」と強い覚悟で大学を中退し、アルバイトと掛け持ちでダンスの仕事をしていたOさん。ダンスまっしぐらだった彼女は、なぜ就職を決意したのでしょうか。ダンス以外にやりたいことを見つけるまでの道のりをインタビューしました。
続きを読む
「研究生活にやりがいを感じられない」大学院中退を決心し就活を始めた23歳
名前:Yさん 年齢:23歳 性別:男性
学歴:大学院中退 職業:設計・開発エンジニア
理系の大学院に進むも、一人で黙々と研究することに面白さを感じられなかったYさん。大学院中退を検討したとき、「辞めるなら就活するしかない」と考えたそうです。ここではエンジニアとして就職が決まったYさんに、内定獲得までの道のりを聞きました。
続きを読む
施工管理技士の経験を活かし、建設現場のプロフェッショナルを目指す!
名前:Tさん 年齢:23歳 性別:男性
学歴:高卒 職業:施工管理
第二新卒から転職に成功した体験談です。祖母との同居生活が転職活動スタートのきっかけに、体力的な負担の大きさを理由に航空自衛隊から施工管理技士へ。ハタラクティブを利用して、応募1社で即内定!
続きを読む
コンビニバイトの経験を活かし、カメラの道から保険会社営業に
名前:C.Kさん 年齢:22歳 性別:女性
学歴:大学中退 職業:フォロー営業
独学でカメラの勉強をするため大学を中退した後、アルバイト、派遣として大手コンビニエンスストアに勤務していたC.Kさん。カメラの勉強は2016年までと決めていたKさんが就職活動を始め、大手保険会社の営業職に内定を得るまでの話を取材した。
続きを読む
大学院を中退。 新卒の就活失敗を乗り越え、念願の『製造系エンジニア』に
名前:T.Tさん 年齢:23歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:エンジニア
都内の理系大学院に通っていたT.Tさん。しかし就職活動に失敗し、さらに学業を続けることに価値を感じなくなったため、修士2年目で大学院の中退を決意。今回はそんなT.Tさんがハタラクティブに登録し、製造系エンジニア職で正社員として内定するまでの
続きを読む
短大卒の22歳が手に入れた“憧れ”の「教育業界 事務」の仕事
名前:A.Iさん 年齢:22歳 性別:女性
学歴:大卒 職業:事務職
東京の短大を卒業後、経済的事情などから故郷の八丈島へ戻り、支庁で臨時職員として働いていたものの、事務補助の仕事内容に物足りなさを覚えて再び東京へ。ハタラクティブへの登録からたった4日間で、憧れの教育業界で事務職に決まるまでの話を聞いた。
続きを読む
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
「20代の仕事探し」
仕事を辞める20代に役立つ知識
20代の転職で失敗しない!年齢別の対策ポイントを教えます
高卒に人気の就職先と仕事内容
ライフネット生命代表・出口治明さんが伝える、今の20代に伝えたいこと
20代の平均年収はいくら?中卒と高卒で差はある?
26歳の転職は遅い?資格なしでも大丈夫?「なにがしたいか」が成功のコツ
第二新卒の転職で成功する人・失敗する人の特徴をキャリアアドバイザーがまとめてみた
28歳で転職は遅い?未経験分野にチャレンジできる?就職成功のコツ
仕事がないと悩むフリーターに考えてもらいたいこと
未経験業種への転職と年齢の壁
手取り20万円の年収はいくら?生活モデルの実態もご紹介
20代無職からはじめる就職活動
高卒の平均年収は?年収UPを目指せる業界とは