EPISODE
大学を卒業後に就職活動をしていく方の多くは、アルバイトなどをしながらの活動となるかもしれません。大卒でフリーターをしながらのお仕事探しはとても大変なものでしょう。 ハタラクティブは、大卒でフリーターをされている方も多く利用されている転職サイトです。こちらではそんなハタラクティブを利用し、就活を成功させた方の体験談をご紹介しています。
大学院進学と就職を迷う日々…就職する決断ができた理由とは
名前:Sさん 年齢:24歳 性別:男性
学歴:大卒 職種:営業
大学院進学と迷いながらも、プロ野球球団の運営に携わる仕事を目指して就活を進めていたSさん。そんな中、将来を見据えて野球関連以外の仕事も経験した方が良い、と改めて就職を決意。コンサルティング会社の営業職に内定をもらうまでの話を聞きました
続きを読む
先輩の後を追って入社するも失敗、ハタラクティブで社会人生活を再スタート
名前:Yさん 年齢:22歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:営業
先輩の後を追い大卒で就職するも、職場環境が合わず早期離職したYさん。ハタラクティブを利用することに。ハタラクティブを使い始めて約2週間というスピードで結果を出したYさんへのインタビューをまとめた。
続きを読む
「やりたいことやりなよ」先輩の言葉で営業職に転身!26歳、入社4年目の決意
名前:Kさん 年齢:26歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:営業
野球を続けたくて、野球チームと提携している企業に就職したKさん。しかし数値目標のない業務に手応えを感じられなくなってしまいます。その後、ハタラクティブを利用してスピーディーに転職を実現したKさんに、内定までの道のりをインタビューしました。
続きを読む
エンジニアとして就職!社会人未経験から内定までの道のりとは
名前:Yさん 年齢:26歳 性別:男性
学歴:大卒 職種:ネットワークエンジニア
大学卒業後は、カフェで接客・調理業務のアルバイトをしていたYさん。学生の頃からあこがれていたIT業界への就職を目指すも、ハードルの高さからあきらめた経験があります。今回はエンジニアとして就職が決まったYさんに、内定までの道のりを聞きました。
続きを読む
警備アルバイトからエンジニアに就職。留年、内定辞退から就職を成功させた方法とは?
名前:Iさん 年齢:27歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:エンジニア
警備のアルバイトからエンジニアに就職を成功させた方の体験談です。大学留年、内定辞退から納得のいく就職先を見つけるまでのエピソードをご紹介しています。
続きを読む
“人と話すことが楽しい”。自分らしさを発揮できる清掃スタッフに
名前:M.Fさん 年齢:26歳 性別:女性
学歴:大卒 職業:清掃職
カメラマンを目指すも激務と知り仕事としてやっていく自信をなくしたM.Fさん。音楽教室で受付のアルバイトをしていたが正社員登用の話は進まず、就活を決意。大手フランチャイズ企業の加盟店で清掃職に内定を決めるまでの話を取材した。
続きを読む
「やりたい仕事」が分からなかった僕が選んだのは、ITエンジニアの道
名前:T.Tさん 年齢:26歳 性別:男性
学歴:大卒 職業:ネットワークエンジニア
大学卒業後、好きな魚の飼育に携わりたいと、約2年間、観賞魚の専門店でアルバイトをしていたT.Tさん。しかし、週1の休みで朝から夜遅くまで働く生活で体を壊し、療養後、就職活動をすることに。そんなT.Tさんが紆余曲折を経て、ネットワークエンジニ
続きを読む
短大卒の22歳が手に入れた“憧れ”の「教育業界 事務」の仕事
名前:A.Iさん 年齢:22歳 性別:女性
学歴:大卒 職業:事務職
東京の短大を卒業後、経済的事情などから故郷の八丈島へ戻り、支庁で臨時職員として働いていたものの、事務補助の仕事内容に物足りなさを覚えて再び東京へ。ハタラクティブへの登録からたった4日間で、憧れの教育業界で事務職に決まるまでの話を聞いた。
続きを読む
「インテリアコーディネーター」になる夢を叶えた、24歳呉服店アルバイトの覚悟
名前:Y.Kさん 年齢:24歳 性別:女性
学歴:大卒 職業:インテリアコーディネーター
大学卒業後、呉服店で販売のバイトをしていたY.Kさん。正社員になりたいと目指したのは、好きなインテリアに携われて、手に職がつくクリエイティブな仕事。そんなY.Kさんが、有名住宅メーカーのショールームで活躍するインテリアコーディネーター職に、
続きを読む
ほしかった“就活の手助け”を得て、古着屋のバイトから正社員でホテルのフロント係に
名前:A.Yさん 年齢:25歳 性別:女性
学歴:大卒 職業:ホテル フロントスタッフ
大学卒業後、ジーンズショップで販売のアルバイトを経て、古着屋の店員(アルバイト)に。アルバイトでの接客経験などが買われ、鉄道会社系列のホテルにフロントスタッフとして内定した人へのインタビューを行った。
続きを読む
A.H さん(26歳・女性)
時給950円 → 月給20万円
就職前
アロマショップ販売員
就職後
正社員
新卒で入社した介護福祉施設では体調を崩し、2年で辞めました。その後は好きなアロマに囲まれて過ごしたいと思って、アロマショップの店員になりましたが、正社員になる勇気はまだありませんでした。2年後、就職したいと思ったきっかけは、店長になったことでした。雇用形態はアルバイトのままなのに責任が伴うのは納得がいかなくて、正社員になりたいと言ってもスルーされて、それならちゃんと正社員として働ける職場に行きたいと思うようになりました。でも正社員経験が2年あるとはいえ、フリーター歴も2年。社会を甘く見ていると思われても仕方ないなと思って、ハタラクティブでコンサルタントさんに相談しました。カウンセリングで正社員とフリーターの経験を振り返り、自分のセールスポイントを担当さんと一緒にまとめて、結果無事に別のアロマショップの正社員として採用されました。大変なことも多いですが、好きなことなので何とか頑張れています。
続きを読む
H.Y さん(24歳・男性)
時給1,000円 → 月給24万円
就職前
ライティングアルバイト
就職後
正社員
新卒で出版社に入社しましたが、何と4ヶ月で倒産してしまったんです。急なことでかなりショックを受けて、しばらくライティングのアルバイトをしていましたが、やっぱり編集とかライティングが好きだって気づいて、メンタルが回復した頃に再就職へ向けて動き出しました。最初は自力で動いていて、内定ももらえたんですが、どうも相手が自分を経験者扱いしているようだったので、不安になって辞退しました。「未経験として見てください」と言っても、4ヶ月とはいえ正社員歴がある以上、どうしても理解されにくいと感じました。そこでハタラクティブに登録したんです。就職先との認識の違いがないように、担当さんが間に入ってくれたので、安心できました。お陰で経験が少なくても1から教育してくれる今の出版社に内定をいただけました。
続きを読む
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
大卒フリーターの割合は?就職できる?奨学金返済や扶養控除も解説!
大卒フリーター女性が、将来へ向けてできることとは?
大卒なのにフリーターってやばい?就職を成功させるコツ
大卒フリーター女性の実態とは?将来起こり得る可能性について解説
大学卒業後のフリーター生活から抜け出す方法!男女で就職成功率は異なる?
大卒フリーターだけど公務員になりたい!実現は可能?
正社員になりたい!大卒のフリーターにおすすめのコラム
大卒フリーターでも就職できますか?
大卒ニートを脱出するためにやるべきこととは?
大卒ニートが就職しない理由とは?正社員のメリットや就活方法も解説
大卒でニートになってしまう女性がいるのはなぜ?
大学進学を考えるフリーターの方におすすめのコラム
フリーター卒業するために必要なこと
大卒ニートはもう嫌だ!次こそ就職を成功させる方法
大卒に意味はある?高校卒業後の進路について
既卒の就活は厳しい?実態と就職サイト・エージェントの活用方法を解説!
大卒無職者の就職は難しい?就活成功の鍵とは
大卒は就職に有利?高卒より大卒で就活するメリットとは