新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
公開日:
【このページのまとめ】
・転職用の履歴書は、職歴をすべて書く、専攻の学部や学科を詳しく記載するなどの注意点がある
・履歴書は、ゲルインクの黒いペンで丁寧に書こう
・記入漏れがないかしっかり見直しをしよう
転職用の履歴書を作成するとき、職歴の書き方やマナーなどで悩むことはありませんか?
注意点やポイントを正しく覚え、選考に通る履歴書を作成しましょう。
今回は、転職の際に書く履歴書のマナーについて詳しく解説します。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
新卒時とは異なり、転職の際は履歴書に職歴を書く必要があります。
職歴欄の記入における注意点は、下記の通りです。
学歴を記載する際、義務教育は書かない、あるいは卒業年次のみにしましょう。
職歴を書く必要があるため、基本的に学歴は高校からで問題ありません。
高校や大学、専門学校などは、入学年次と卒業年次を両方書き、学部や学科も詳しく記載しましょう。
入社、退社歴は基本的にすべて書きます。
中途採用の場合は別途で職務経歴書の提出を求められることが多いため、職務内容などの詳細はそちらに記載しましょう。
退職理由は「一身上の都合」で問題ありませんが、派遣などの契約期間満了や、会社都合の場合はその旨を書いておきます。
正社員以外の雇用形態は、表記の仕方が異なります。
契約社員の場合は、下記のようにカッコ書きで記載しましょう。
例:株式会社○○ 入社 (契約社員)
派遣だった場合は、派遣元の会社のみ表記し、詳しい派遣先は職務経歴書に書きます。
例:株式会社□□に登録し、○○スタッフとして派遣
学歴・職務経歴は、在職期間が短かったり、専攻した学科と希望する業種の関連性が薄かったりした場合は面接で問われる可能性が高いため、事前に回答を用意しておきましょう。
下記のマナーを踏まえ、印象アップに繋がる履歴書を作成しましょう。
履歴書を作成する際は、企業にコピーされることを考慮し、必ず黒のペンを使用して記入します。
ペンは書き味が良く、耐水性に優れたゲルインクのものがおすすめです。
鉛筆やシャープペン、インクが消えるボールペンなどの使用は避けましょう。
字が雑だったり、誤字脱字があったりすると「いい加減な人」という印象を持たれてしまいます。
読みやすさを意識し、丁寧な字で書きましょう。
履歴書を書き終わったら、記入漏れがないように見直しをしましょう。
特にふりがなや郵便番号などは、スペースが小さくて見落としがち。
空欄があると意欲がないと見なされてしまうため、資格や賞罰の欄で書くことがないときは「特になし」と記入します。
履歴書を書いている最中にミスをしたら、最初から書き直しましょう。
修正テープや修正液の使用は厳禁です。
履歴書に日付を書く際は、和暦・西暦どちらでも問題ありません。
ただし、履歴書内はもちろん、職務経歴書とも表記を統一しましょう。
転職用の履歴書についてマナーや書き方を説明しましたが、志望動機や自己PRなど、ほかにも準備すべきことはさまざまあります。
履歴書の作成に不安があるときは、エージェントに相談してみませんか?
エージェントなら、プロの目線で就職活動に関するさまざまなアドバイスを受けられます。
ハタラクティブは、履歴書や職務経歴書など、応募書類の添削を実施。
ほかにも丁寧な面接対策やカウンセリングなど、内定獲得に向けたサポートを行っています。
応募書類や面接など、転職活動に関して悩んでいるなら、ぜひハタラクティブまでお問い合わせください!
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
大学中退でカスタマーサポートになる道
高卒で就職を目指す女性へ就職率やおすすめの仕事を徹底解説!
年金の未加入とは?公的年金制度の仕組みをご紹介します
履歴書にバイトの職歴は書かない?書き方やポイントについて解説
若年層就職支援「ハタラクティブ」が2017年卒学生の新卒就職支援を開始
転職を難しいと感じるのはなぜ?年齢ごとの難易度と成功させるコツ
転職活動の正しい手順とは?
自分の短所とは?質問の意図と回答方法
既卒はどのような就活サイトを見ればいいの?
最低限知っておきたい!年収や手取りの意味
どうやって探すの?ホワイト企業に転職するには
書類選考の結果が来ない…こちらから電話してもいい?
コンビニの正社員は多忙?幅広い業務内容を一挙公開
仕事の悩みは相談すれば解決するのか?
仕事に向いてない?悩み解消のヒント集
なぜ?履歴書は手書きが良いとされる理由とは
面接官が合否を決める瞬間とは?採用の決め手を知ろう
第二新卒の面接は学生時代の経験をアピールしたほうが良い?
契約社員は副業しても大丈夫?
最終面接の結果を待つ心構えとは?