新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
正社員になりたい既卒フリーターのアナタ、志望業界はもう決まっていますか?
既卒者には、採用がされやすい業界と難しい業界があるのです。既卒者が就活に苦労する理由や、狙い目の業界、業界研究の方法などをまとめました。
【関連記事】
既卒者の就活、成功のためのコツ
既卒で就活する場合、業界選びは重要です。新卒でなければ採用が難しい業界と、経歴をあまり問わない業界があります。脱フリーターの近道は、自分に少しでも有利な条件で就活することでしょう。既卒の弱点を含め、オススメの業界と下調べの方法をご紹介します。
そもそも既卒の就職が不利と言われがちな理由は何でしょうか?代表的な例には、知識と経験、社会の基本マナーが備わっていないことなどが挙げられます。
既卒で正社員経験がない場合、フリーターでも希望業界で知識・経験を積んでいれば、他業界の正社員からの転職者よりも有利…と思う方もいるかもしれません。しかし、残念ながらそうとは言い切れないのが現実。業界未経験の方でも、正社員経験があれば、採用担当者からは一般常識が身についていると判断されます。そのため、正社員未経験者よりも、業界未経験者のほうが転職しやすいのです。
では、既卒フリーターの方にとって比較的就職しやすいのは、どこの業界でしょうか?
基本的には、求人の募集条件の経歴は不問で、人材育成に力を入れている業界でしょう。今回は、その一例をご紹介します。
急速な発展を続けるIT技術に追いつき、斬新かつ便利なサービスを開発すべく、各IT企業は多方面から社員を募集しています。
実際、高卒や文系大学出身など、正社員には様々な経歴の方がいます。 同じITの中でも、Webやゲーム、インフラなど、細かく業界が分類されています。
ゲームが好きな方や、PCの仕組みを調べることが好きな方などにとっては興味深い世界かもしれませんが、残業が多くて細かい計算も必要な業界なので、向いているのは粘り強い性格の方でしょう。
少子高齢社会で、若手のニーズが非常に高い業界といえば、介護を思い浮かべる方は多いでしょう。正社員求人は、応募に資格が必要な場合もありますが、無資格でフリーターの方でも応募できる求人はたくさんあります。 介護スタッフの仕事内容は、施設形態によって大きく異なります。
例えば、専門的な医療処置も含めて高い技術を身につけたい方は介護老人保健施設、ある程度身体能力が保たれている高齢者とコミュニケーションを楽しみたい方はデイサービスなどがオススメです。
こちらの業界も、高卒以上であれば正社員経験を問わない求人が多くあります。
求人数最多の職種は、ショップスタッフでしょう。フリーター時代に接客を経験していれば、採用段階でPRできます。
近年は、直接関わるお客さまだけでなく、不特定多数の方々に向けてSNSでオススメコーディネートを紹介することもあります。日頃からSNSを利用している方は、それも採用担当者に話し、接客プラスアルファの商品PR能力があると伝えると、良い結果が出やすくなるかもしれません。
フリーター時代、アルバイトで経験した方も多いのではないでしょうか。調理スタッフは調理師免許や経験年数などが求められることもありますが、接客であれば、募集条件で特別な能力を求められるケースが少ないのです。
既卒フリーターの場合、アルバイト先での正社員登用を目指すのもオススメ。同僚も登用前からアナタの仕事ぶりを理解しているため、ミスマッチが比較的少なく、長続きする可能性が高いでしょう。
興味のある業界で実際に働く人に会うと、非常に大きな収穫があります。企業HPではわからない職場の実態を知れて、実際に自分が働く姿のイメージもしやすくなるでしょう。
就職を支援するエージェントを利用すれば、既卒が採用されやすい求人や個人の適性に合った求人を提案してもらえるでしょう。
ハタラクティブは、業界研究から書類の書き方、面接対策まで相談に応じます。第二新卒や大学中退など、経歴に空白期間がある方でも比較的就職しやすい求人を、多数取り扱っています。就活で悩みがある既卒フリーターの方は、お気軽にお問い合わせください。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
既卒の求人選びで注目すべき業界3つ
既卒で探せる正社員就職先一覧
既卒とは?就活難易度や就職するコツを解説
既卒者におすすめする未経験OKの求人
既卒で正社員になる人の入社前ToDo
既卒から大手・優良企業の正社員へ
既卒の第一志望業界はどこなの?
既卒から就職を目指す方を徹底サポート
既卒者の就活方法とは?活動のポイントや注意点をチェック!
既卒者がプログラマーになるには
既卒の就活攻略法
既卒者も大手企業に就職できる!内定を獲得するためのポイントを解説
既卒の就職は厳しくない!内定のためにするべき4つのこと
既卒から営業職になるには
既卒が就活を成功させるには、3つのポイントを押さえよう
フリーターや既卒から正社員になるのって何月が良いタイミング?
既卒で就職活動開始、正社員を目指そう!
既卒の就活、どう進めれば良いですか?
関連キーワード