新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
模擬面接を行うか否かで転職の成功率は大きく変わってきます。
なぜなら、面接もスポーツなどと同じで練習をしていなければ本番で実力を発揮するのは難しいからです。
面接当日になり、初対面の面接官と対峙すると誰でも緊張を覚えるものです。
その中で、思うように力が発揮できず、声が小さかったり、質問に対する答えが要領を得なかったり、うっかりとマナー上のミスをすると当然、面接の評価は下がり、採用枠から漏れてしまう確率は高くなります。
一方で、あらかじめ、模擬面接を受けていれば、慣れを感じることで緊張感が和らぎ、実力を発揮しやすくなります。
そして、模擬面接を受けるためには、転職エージェントに登録することがおすすめです。
転職エージェントは、登録者の希望に沿った求人を紹介するサービスですが、同時に、登録者が少しでも採用の確率が高くなるように、さまざまな対策を講じてくれます。模擬面接もそのひとつです。
転職エージェントに登録し、模擬面接を受けるメリットは、単に面接の練習相手になってくれることだけではありません。
実践を想定した模擬面接を行い、客観的な評価を下してくれるため、ひとりで壁に向かって練習したり、知人に練習相手になってもらったりするよりも遙かに高い面接スキルを積み上げることができるのです。
より具体的なメリットを挙げると、『何度も模擬面接を繰り返すことで基本マナーが身につく』、『質疑応答を繰り返す中で、面接で答えるべき内容がまとまってくる』、『声の大きさ、話すスピード、表情の作り方など、自分では気づきにくい点を指摘してもらえる』などがあります。
その他にも、『自己PRが不十分である』とか、『志望動機がひとりよがりで心に響かない』などといった内容に関する問題点まで指摘してくれ、どう回答すれば採用者側の評価が上がるのかといった問題に対して丁寧に指導をしてくれます。
しかも、それだけのサービスを受けて費用はすべて無料というのがうれしいところです。
さらに、転職エージェントは面接先の企業のことをよく知っているというメリットもあります。
転職エージェントは、求人を預かる前に取引先の企業と打ち合わせをしているので、その企業がどういった人材をほしがっているのかはよく理解しています。
場合によっては、面接でどのような質問があるかもおおよそわかる場合さえあります。
また、転職エージェントは転職希望者に求人を紹介すると同時に、企業に対しても登録者の中から良い人材を紹介するというサービスを行っています。
そして、採用が決まると企業から成功報酬を受け取り、それが転職エージェントの利益になるのです。
したがって、転職エージェントが紹介する人材はできるだけ採用を決めてほしいというのが本音ですし、そのため、どのようにアピールすれば、面接先の企業の評価が上がるのかといったことまで丁寧に教えてくれるのです。
これだけの差があれば転職活動の際に、転職エージェントを利用するのとしないのでは、どちらの成功率が高くなるかは明らかでしょう。
問題はどの転職エージェントに登録すれば、質の高い面接対策を受けられるかですが、こればかりは実際に登録してみないとわかりません。
なぜなら、指導の質は担当になる就活アドバイザーに大きく依存しているからです。
いくら、大手の転職エージェントでも、担当者が経験の浅い就活アドバイザーなら期待したほどの指導は受けられない場合がありますし、小さなところでも熟練のアドバイザーが担当になれば、隅々まで行き届いた指導を受けられる可能性もあります。
したがって、転職エージェントを利用する際は、最初に複数登録し、その中で、しっかりとした指導を行ってくれているところだけに絞っていくのがよいでしょう。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
何をチェックすればいい?模擬面接のやり方とは
ハローワークの面接練習を活用しよう!申込方法や服装はどうする?
面接で気をつけることは何?模擬面接もやるべき?就職成功の秘訣を解説
第二新卒向けー模擬面接は必要?
面接練習を行う方法とは?1人での取り組み方と対策のメリットをご紹介!
転職における面接の流れを紹介!基本マナーとよくある質問も
面接への苦手意識を克服したい!
面接は練習で決まる?!本番に挑む前にやるべきこと
入室のノックで評価が決まる?1番基本の面接マナー
中途採用の面接対策!よくある質問と回答の注意点
面接に手応えがあっても油断は禁物!落ちるケースの原因は?
面接を怖いと感じるあなたに送る、克服方法6箇条
どうしてもガチガチに…面接で緊張しないための対策!
転職の最終面接は落ちない?チェックされるポイントとは
面接でアドリブの回答をするコツとは?成功の秘訣をご紹介!
ニートが就職するとき、面接で気をつけることは?
関連キーワード