- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 英語の職務経歴書とは?履歴書の種類や書き方のポイントを紹介!
英語の職務経歴書とは?履歴書の種類や書き方のポイントを紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 外資系や海外の企業では、英語の職務経歴書の提出が求められることがある
- 英語の職務経歴書は箇条書きでシンプルに見やすく書く
- 英語の職務経歴書の経歴は新しい順から書く
- 英語の職務経歴書は動詞から書く!文章をシンプルにするための人称代名詞は不要
英語の職務経歴書の書き方を知りたい方は多いのではないでしょうか。英語の職務経歴書は海外企業だけでなく、日本の企業にも提出することもあるでしょう。英語の職務経歴書には種類があり、提出する人の特性や企業に合った内容で選び方が異なります。このコラムでは、職務経歴書の書き方や選び方、必要書類などを紹介。日本の履歴書との違いを知り、書類選考突破に向けた英文履歴書の書き方のポイントを学びましょう。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
英語の職務経歴書とは?
英語の職務経歴書は別名「英文レジュメ」といわれています。英語の職務経歴書は、海外の企業だけでなく、外資系企業に転職する際にも提出が必要です。また、英文レジュメは日本の職務経歴書の内容が英語になっただけではなく、内容も異なります。
以下で、日本の職務経歴書と英語の職務経歴書の違いについて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
日本の応募書類との違いは?
英語と日本の職務経歴書の大きな違いは、英語の職務経歴書は日本のように決まった書式がないことです。日本の職務経歴書は、「職務経歴」「志望動機」「自己PR」など決まった書式があります。一方で、英語の職務経歴書は決まりがなく、自分がアピールしたいポイントを自由に書き、作成することが可能です。
ただし、職歴・学歴は「新しい順」から書く必要があるので注意しましょう。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
英語の職務経歴書が必要なとき
世界の公用語として使われている英語。国際的な取引のある会社では、ビジネス上のコミュニケーションをとるのに英語が必須です。
また、就職・転職活動で英語の書類提出を求めるのは、主に外資系の企業。もちろん、海外企業への就職を考えている人も英語の履歴書を書くことになります。
外資系企業に就職・転職をするとき
海外の企業だけではなく、国内の企業でも英語の職務経歴書を求められることがあります。最近では職場の半数近くが外国人という企業もあり、グローバル化にともなって英語を社内の公用語とする企業も存在しているようです。そのため、就活の際に英語の学力を図るため英語の職務経歴書を求められることがあります。
また、社員全員にTOEICを受験させる取り組みや、語学支援の制度を設ける企業は増加していることから、英語力があると就職の選択肢は大きく広がっていくでしょう。
外資系企業に興味がある方は、外資系企業の解説をしている「外資系企業とは?定義と向いている人の特徴」のコラムも併せてご覧ください。
海外企業へ就職・転職するとき
海外の企業へ転職をする場合、求職者の語学力を確認するため、英語の職務経歴書の提出が求められます。海外企業へ転職するときは、企業が日系企業か外資企業かによって求められる英語スキルが異なることがあるようです。特に海外にある外資企業では、即戦力になる高い英語力が求められる可能性が高いでしょう。
また、日系企業も外資企業と同じく即戦力は求められますが、外資企業ほど高い英語力を求められることは少ないようです。とはいえ、外国で働く以上、最低限の英語力は必要になるので、しっかりと身につけておきましょう。
海外企業に興味がある方は、海外企業について紹介している「ちょっと気になる海外の就職事情とは?日本との違いを解説」のコラムもご参照ください。
必要な応募書類とは?
日本の就活は履歴書と職務経歴書、顔写真が必要になりますが、英語の職務経歴書の提出を求められた際は、英語の職務経歴書(英文レジュメ)のみの提出をします。英語を使った職務経歴書は、日本のように履歴書や職務経歴書などの区別がありません。そのため、英文レジュメだけで履歴書と職務経歴書の役割を持っていると思って良いでしょう。
英語の職務経歴書の書き方
英語の職務経歴書の書き方
- 経歴は新しい順に書く
- 職務経歴の内容は箇条書きで書く
- スキルや業績はアピールポイントになる
下記では英語の職務経歴書の書き方を説明していきます。ポイントを押さえて、実際に英語の職務経歴書を書いてみましょう。
1.経歴は新しい順に書く
前述したように、英語の職務経歴書の経歴は新しい順から書きます。日本の場合、経歴の古い順番から書くのが一般的なので間違えないようにしましょう。
また、英語の職務経歴書は新しい経歴から「役職」「会社名」「働いていた期間」の順に記載していきます。同じ会社内での部署移動があった場合は、その部署での役職や経験も記載するようにしてください。
2.職務経歴の内容は箇条書きで書く
英語の職務経歴書は箇条書きで見やすく書きましょう。日本の職務経歴書のように長い文章で書くのではなく、なるべく簡潔に記載することが大切です。
箇条書きで英語の職務経歴書を書く際は、人名代名詞(IやYouなど)は使用せずに動詞や名詞から書き始めると良いでしょう。また、数字は見やすいアラビア数字を使うことをおすすめします。
3.スキルや業績はアピールポイントになる
業務で活かせそうなスキルや資格を持っている人は、職務経歴書に記載しましょう。英語の職務経歴書は書式がないので、日本のように自己PRなどを書く欄がありません。そのため、スキルや資格がある場合は、英文レジュメの中に自分の魅力を伝えられるように記載すると良いでしょう。
就職や転職に役立つスキルが知りたい方は、「転職に役立つスキル一覧!仕事が変化しても通用するポータブルスキルとは?」のコラムでスキル一覧が紹介されているので、ぜひ参考にしてください。
職務経歴書に記載しなくても良いこと
英語の職務経歴書には記載しない項目がいくつかあるので、確認しておきましょう。
・顔写真
・生年月日
・年齢、性別
・家族構成
・健康状態
・趣味、特技
・退職した理由
・通勤時間
日本の履歴書には一般的に記載されている項目ですが、英語の職務経歴書には仕事に関係のないことは記載しません。この習慣には雇用における差別を防止する目的があり、特別な指示がない限りはこれらの情報に触れる必要はないでしょう。
さらに、日本語の履歴書には、応募者の人柄を知るための「趣味・特技」欄がある場合が多いですが、英語の職務経歴書ではこれらの項目は入れないのが無難。応募職種に関係する内容でない限りは趣味などには触れず、仕事に関連した事柄のみをシンプルにまとめるのがポイントです。
英語の職務経歴書は3種類ある
英語の職務経歴書の種類
- Chronological Resume(クロノロジカル・レジュメ):年代順
- Functional Resume(ファンクショナル・レジュメ):職務別
- Combination Resume(コンビネーション・レジュメ):混合式
英語の職務経歴書は、採用担当者が見やすいことを第一に、分かりやすくシンプルにまとめるのがポイントです。大量の書類が届くと読みにくい書類はそれだけで落とされてしまう可能性があるので、第三者が読みやすいレイアウトになっているかは常に意識したいところだといえます。
英文レジュメでは自分が一番アピールしたいポイントを冒頭に持ってきます。英語の文章と同じように、「結論から先に書く」という点を意識すると良いでしょう。
英文レジュメには大きく分けて3つの書き方があるので、以下を参考にしてみてください。
1.Chronological Resume(クロノロジカル・レジュメ):年代順
クロノロジカル・レジュメは職務経歴を新しい順に時系列で書いていく方式です。英語の職務経歴書では、直近の経歴が重視される傾向があります。年代順の履歴書は採用担当者が職歴の変遷を把握しやすい形式です。
このタイプの職務経歴書は、一貫して同じ業種や職種に就いて働いている人や一連のスキルや経歴をアピールしたい人に向いています。そのため、短期間で仕事を変えている人、異業種に転職したい人には向いていないでしょう。
2.Functional Resume(ファンクショナル・レジュメ):職務別
ファンクショナル・レジュメは、スキルを中心に記載する形式で、職歴については会社名やポジション名などを簡潔にまとめます。
このタイプの職務経歴書は、専門性の高いスキルをアピールしたい人に向いているでしょう。
3.Combination Resume(コンビネーション・レジュメ):混合式
コンビネーション・レジュメは、前出の2つの形式を合わせ持つ混合式のレジュメ。アピールしたいスキルなどを最初にまとめ、その後で職歴の詳細について記載するものです。採用担当者がスキルと職歴の両面から応募者を評価できる一方で、話の内容がかぶる恐れがあるというデメリットがあります。
このタイプの職務経歴書は、応募職種に対して知識や経験がある人におすすめです。
英語の職務経歴書を書く際のポイント
ここでは、英語の職務経歴書を記載する際のポイントについて詳しく見ていきましょう。
シンプルに見やすく書く
「職務経歴の内容は箇条書きで書く」でも解説したように、英語の職務経歴書はできるだけシンプルに見やすく書くことが重要です。企業には多くの応募書類が届くため、長い英文が書かれた職務経歴書は、読むのに時間がかかってしまうため、後回しにされかねません。
採用担当者の目に留まりやすくするためにも、分かりやすく簡潔に書くことが求められます。
英語の職務経歴書はできるだけ1枚で完結する
英語の職務経歴書はできるだけ1枚の紙に、自分のアピールポイントを押さえられるよう記入しましょう。英文レジュメを書く際は、文章が単調になるのを防ぐためにも、前述にもあったように業務内容などについて名詞ではなく動詞で書き始めるようにします。
「reliable(責任感がある)」「cooperative(協調性がある)」といった各種の形容詞を上手に使って、採用担当者にアピールする文章を作成しましょう。
文章を見やすくするためのポイント
文章をシンプルにするため「a」「an」「the」の不定冠詞や冠詞や、「I」「me」「you」などの人称代名詞は省略するのがルールになります。これは基本的なことですが、単語のスペルミスや文法ミスには充分な注意が必要です。
書類の間違いは会話と違って見直しをすれば避けられるので、日本語を使うとき以上に再チェックに力を入れましょう。
「英語の職務経歴書の書き方が合っているか心配…」「自分の力は海外で通用するか不安」など、就職・転職先について迷っている方は、ハタラクティブに悩みを相談してみませんか?
ハタラクティブは、既卒や第二新卒などの若年層に特化した就職・転職支援サービス。社会人経験や職歴が浅い方ならではの悩みや希望に対応しています。経験豊富なキャリアアドバイザーによる1対1のカウンセリングでは、いろいろな疑問やお悩みに丁寧にお応えし、プロ目線でのアドバイスを提供。日本企業で働いて経験を積みたいという方には、長期的なキャリアを考えたうえで正社員求人をご提案しています。
ほかにも、書類添削や面接対策も行っているので、英語による職務経歴書の書き方が分からない方も安心です。サービスの登録・利用料はすべて無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円