新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
求人に応募する際に必要となる履歴書。
最近では、“履歴書不要”とうたっている企業が増えつつありますが、大半の企業は採否の判断材料のひとつとして履歴書の提示を求めているようです。
履歴書や職務経歴書はしっかり注意しながら記入するものの、封筒の書き方については「履歴書のように気にしたことがなかった」という人が意外と少なくありません。
履歴書の封筒が直接合否に関わることはないかもしれませんが、封筒の書き方やマナーは、社会人として知っておきたいポイント。
今回は、履歴書の『封筒』に焦点をあてて解説します。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
履歴書を郵便で送る際、封筒に書くこととして以下のことが挙げられます。
封筒の表面には、企業名や住所などを書きます。
・中央上部⇒送付する企業の郵便番号
・右側⇒送付する企業の住所
・中央部⇒企業名並びに担当部署名
(例/株式会社◯◯人事部御中・株式会社◯◯人事部採用担当者様)
・左側⇒赤字で『履歴書在中』と書き、文字を四角で囲む(スタンプ可)
封筒の裏面には、日付(投函日)や自分の住所、名前を書きます。
左端⇒右から郵便番号、住所、名前
封筒の表面で注意したいポイントは、送付先が部署と担当者(人)のどちらかということ。
送付先が部署であれば『御中』、担当者(人)であれば『様』と、敬称を使い分ける必要があります。
また、中には株式会社を(株)と書く人も。株式会社を略称することは失礼にあたりますので、正しい名称を書くことを心掛けましょう。
裏面も同様に、建物名や住所は省略せずに書くことが重要です。
履歴書を持参する場合、封筒はどのように書けばいいのでしょうか。
・郵送と違い、企業名や住所を書く必要はない
・封筒の表面は『履歴書在中』と赤字で書くのみ
・封筒の裏面には、自分の名前や住所、提出日を書く
履歴書を持参する場合も、郵送と同じように封筒に入れるようにしましょう。
また、汚れや折れ、シワを防ぐためにも、履歴書を入れた封筒を更にクリアファイルに入れるとベスト。
「書類を丁寧に扱っている」と、企業側に好印象を与えるかもしれません。
上記では、封筒の書き方について解説しましたが、封筒の選び方にもマナーがあるのをご存知でしょうか?
履歴書を入れる封筒は、以下のようなものを使用するのが望ましいとされています。
・できれば茶封筒よりも白封筒のほうが良い
・中身が透けて見えない二重封筒
・2つ折りで入るサイズ(角形2号若しくは角形4号)
茶封筒を使用することがNGというわけではありませんが、基本的に茶封筒は実用的なイメージがあるため、ダイレクトメールや請求書などと間違われてしまうことも。
白封筒であれば、丁寧な印象を与えるだけでなく、『履歴書在中』の文字も目立つというメリットがあります。
履歴書を郵送する場合、企業が最初に目にするのが封筒。
封筒の書き方が雑だと、「仕事に対しても雑なのではないか?」と、マイナスなイメージを与えてしまうかもしれません。
履歴書や職務経歴書だけでなく、封筒の書き方にもしっかりと気を配りたいものです。
「この書き方で合っているか心配」「メールばかりで封筒に宛名を書く機会がない」と、履歴書や封筒の書き方に困ったら、一度就職エージェントに相談してみてはいかがでしょう。
若年層に特化した就職支援を行うハタラクティブでは、履歴書・職務経歴書の作成に関する悩みについてしっかりアドバイス。
魅力的な履歴書の書き方や正しい封筒の書き方など、わかりやすくレクチャーします。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
履歴書を持参する時、封筒の宛名や添え状は必要?
履歴書を手渡しする際に封筒なしはOK?持参する場合のマナーを知ろう!
履歴書を手渡しする場合は封筒に入れる?入れない?
正しい渡し方で印象アップ!履歴書を持参する際の注意点
封筒の書き方マナー!就活の履歴書を郵送・持参するときの注意点を解説
履歴書を入れる封筒の色は?転職者必見のマナー情報
履歴書を送るときは、クリップでとめたほうがいい?
履歴書はクリアファイルに入れるのが常識?
履歴書を持参する時は封筒に入れるのがマナー?
面接で使う履歴書のマナーって?手渡しと郵送に違いは?
封筒はどうする?履歴書を手渡しする際のマナー
面接に履歴書を持参する場合の、渡し方のマナーとは?
履歴書を入れる封筒は何色?手渡しでも必要?入れ方や書き方も解説します
履歴書を郵送する時のマナーって?封筒や送付状の書き方
履歴書忘れた!その後の正しい対応で、-から+へ逆転
3つ折りはダメ?履歴書の正しい折り方
履歴書郵送時のマナー。切手の料金はいくらなの?
関連キーワード