新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
・求人数の多さや給与水準の高さなどが東京で働くメリットとして挙げられる
・物価の高さや壮絶な通勤ラッシュなどが、東京で働くデメリットとして挙げられる
・地方で就職しないのはなぜか、東京で就職したい理由はなぜかを明確にしておくことが大切
全国、また世界中から人々が集まる大都市、東京。最先端のトレンドや巨大経済圏として知られ、日本のビジネスの中心地として認識されています。
そんな東京に憧れを抱き、就職を希望する若者は珍しくありません。東京での就職を成功させたい方のために、役立つ情報を集めてみました。
東京での就職に、夢を持って挑む方が多いのですが、良いことばかりとは限りません。「こんなはずじゃなかった…!」と後悔する前に、メリットだけでなくデメリットも十分に理解することが大切です。
また、人によっては地元に残って就職するほうが性に合っている場合も。東京での就職と地元での就職それぞれチェックしておきましょう。
・仕事が多い
日本のビジネスを担う都市だからこそ、大企業や有名企業、外資系企業などが充実しています。企業が多い分、働き口は多め。広い選択肢の中から自分に合った職場を見つけられるでしょう。
・給与水準高め
地方と比べ給料や時給は高めに設定している傾向にあります。地方と東京とでは生涯年収が変わってくるでしょう。
・トレンドの最先端
海外で流行しているレストランやトレーニングスタジオなどは、まず東京に進出することが多いです。メディアで紹介されるような場所へも行きやすく、遊ぶ場所が多いのが特徴。
仕事帰りや休日の楽しみが広がるでしょう。
・スキルアップしやすい
業界内の競争が激しい傾向にあります。厳しい環境下で自分の力を試せるでしょう。
・物価が高い
給与水準が高い分、家賃や商品の値段も高め。節約しなければ、生活に困る恐れがありますので注意が必要です。
・通勤ラッシュが壮絶
長蛇の列に乗れるのかという不安や、押されたり足を踏まれたりする不快な思いをすることが多いでしょう。仕事に行く前から心身を疲弊してしまうかもしれません。
・地方と比べるとブラック企業の求人が増える
求人数が多い分、それだけブラック企業とよばれるものも多く存在しています。就職活動や転職活動で志望企業を絞り込む際は注意が必要でしょう。
・ドライな人柄が多い
人にもよりますが、フレンドリーで人情味ある地方出身者に比べ、都会の人は不干渉でドライな人柄が多め。一緒に仕事をしていると、少し冷たい印象を受けるかもしれません。
・慣れ親しんだ土地
生まれ育った街なので、「どこに何があるのか分からない」「指定された場所までどうやって行けばいいか分からない」といったストレスとは無縁です。
・通勤ラッシュとは無縁
他人の肩と触れ合う、身動きがとれないといった状態はほとんどありません。
・物価が安い
東京と地方と倍以上差がひらく物件は珍しいことではありません。ランチも当たり前に1000円以上払っていたのが、ワンコインで食べられる店はたくさんあります。
・希望するお仕事に出会えない
東京の求人数と比べると地方は少ないため、それだけ選択肢は狭まるでしょう。
・給与水準低め
地方の平均賃金は低いため、同じ職種でも東京と比べると差が出るでしょう。
・通勤が不便
公共の交通機関は都会ほど発達していないため、車を持っていない方には移動は不便といえるでしょう。
東京で就職したいと考える方は、なぜ東京でないといけないのか、なぜ地元での就職はダメなのか、理由を明確にしておくことが大切です。
東京での就職を目指す方の中には、就職先が決まらないまま引っ越しを決意する人もいるようです。確かに、面接や会社説明会のたびに交通費や宿泊費がかかるのは、もったいないですし面倒なこと。
しかし、慣れない土地での就職活動は、心細く精神的にも肉体的にも負担を与えているものです。面接の回数にもよりますが、必要なときだけ上京するほうが、結果的にコストカットできるでしょう。
また、就職活動や転職活動を考えたときは、就活貯金を始めましょう。交通費や宿泊費もそうですが、食事代も意外とかかるもの。
あっという間にお金を消費していることと思います。お金のことでストレスを感じないためにも、余裕を持って就活用の貯蓄をしておきましょう。
「土地勘のない東京での就職活動がうまくいくか不安だ」という方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。東京に詳しいアドバイザーが、転職を成功へと導きます。
相談は無料。お気軽にご相談ください。
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
東京で就職したい!メリットは?新卒で上京するべき?後悔しない選択を
東京で就職するメリットは?準備には何が必要?
東京で仕事を探すなら事前準備は必須?やみくも就活が危険な理由
求人数が多い?ニートが東京で就職するメリットとは
東京なら就職できる?ニートが上京するときの注意点とは
東京で脱ニート!成功させるためにやるべきこととは?
東京の正社員求人事情
転職エージェントを活用して東京で働こう!
県外就職をするなら理由を明確にしよう!後悔しない選び方とは
田舎に就職すると後悔する?都会よりつまらない?地方就職のメリットとは
田舎と都会、ニート脱出に最適なのはどっち?
ニートが地方、都市部で就職するメリット・デメリット
転職エージェントで東京暮らしを叶える
正社員で働くメリットは?フリーターとの違い
正社員のメリットとデメリットを解説!非正規社員とのちがいは?
Iターン転職のメリット・デメリット
Iターンとは?メリットとデメリットも追求
働くのが怖い方必読!働く利点と対処法