ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 生きづらさを抱える子どもや若者の自分らしい生き方をサポートする団体

生きづらさを抱える子どもや若者の自分らしい生き方をサポートする団体【一般社団法人Ponteとやま】

公開日2024/08/22

生きづらさを抱える子どもや若者の自分らしい生き方をサポートする団体の画像

はじめに

一般社団法人Ponteとやまは、富山県砺波市に2014年7月に設立された団体です。生きづらさを抱えている子どもや若者が、自分らしく生きていくためのお手伝いを実施。同団体の拠点は富山県ですが、県内外を問わない支援ネットワークづくりを目指しています。
本コラムでは、同団体の活動内容について詳しくご紹介していきます。

概要

一般社団法人Ponteとやまでは、子どもや若者が自信を持って成長するための体験の機会を提供しています。居場所づくり・仲間づくりに加え、必要な学び、そして働くことへのサポ-トのチャンスも得られる場です。

次のような活動を通じて、生きづらさを抱えているご本人やご家族が安心して暮らしていける地域づくりに努めています。

スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

活動内容

若者サポート

若者サポートの画像

一般社団法人Ponteとやまでは、富山県発達障害者等青年期支援事業などの一環で、骨盤調整ヨガや中高生のための「はたらく」体験、マナー講座、オンラインおしゃべり会などを実施。

中高生のための「はたらく」体験講座では、これまでに特別養護老人ホームでの車椅子清掃やフロア清掃などのお仕事を体験しました。

相談事業

一般社団法人Ponteとやまは、生きづらさを抱える人の相談事業にも力を入れています。子育てや家庭環境、コミュニケーションなど、どのような悩みでも相談可能です。相談を通して、問題解決の糸口や、生きづらさ軽減のためのサポートを実施。必要に応じて、専門機関にもつなげます。

子ども事業

子ども事業の画像

一般社団法人Ponteとやまは、富山の子どもたちの未来を創造するためのさまざまな事業を展開しています。

学習サポート「花まるビーム」

そのなかの一つが、子どもたちの「好き」を発見し、才能を伸ばす学習サポートです。対象となるのは、主に自閉症スペクトラムやADHD、学習障害などの発達障害の小学生〜高校生。子どもたちが学ぶ楽しさを実感でき、意欲と自信を持って自主的に取り組めるようにサポートしています。

フリースタイルスクール

富山県砺波市に開設された、不登校の子どもたちの新たな居場所です。学校の枠にとらわれず、子どもたちは興味関心に基づいて自由に活動を選択し、それぞれのペースで学習を進めています。

現在、活動日の月・火・水曜日には、約20名以上の小中学生が来ており、学校の出席日数にカウントされています。

体験プログラム

「wakuwakuサークル」では、人やモノに関わる力やコミュニケーション力を育てるために、さまざまな体験活動を行います。活動のなかで感じた「楽しい!」「できた!」という思いを積み重ねながら、自信や意欲を高めていきます。

また、絵画や書道、大工仕事、PCなど、その道のプロを講師に招く「miniカルチャー」も実施。自分の好きなことを極めたり得意なことに気づいたりする貴重な時間であり、自分の良さを発見してほしいという思いから行われているプログラムです。

運動教室

発達に偏りのある小学生〜中学生のお子さまを対象に行われている運動教室です。基本的にお子さまのみの参加であり、保護者の方は時間内に相談を利用できます。

運動教室で運動することによって、「体の使い方が上手になる」「体の発達が促される」「ストレス発散や自己肯定感の向上にも効果的」といったメリットが期待されるとのことです。

「生きづらさを抱えている」若者たちの就労支援活動

「生きづらさを抱えている」若者たちの就労支援活動の画像

これまで働いた経験がなかったり、働いたけれど上手くいかなかったりした若者、また働くことで自立を目指す若者などに対して「働くことへのサポ-ト」事業を行っています。

特別養護老人ホーム内での室内清掃を中心に周辺環境整備事業(草刈り・ベランダ清掃・送迎車両内部清掃)、そして車椅子清掃などのプログラムがあります。

基礎トレーニングなどを受けて仕事に入りますが、現在は、初めて仕事した若者中心に約20名のメンバ-がプロとしてのプライドを持って働き、賃金を得ています。

みやの森カフェ

みやの森カフェの画像

富山県砺波市に位置する、手作りランチとスイーツが好評のカフェです。Ponteとやまが運営しており、どなたでも気軽に立ち寄れます。子育てや介護、子どもの不登校、発達障害などでお悩みの方も、気軽にお話や相談ができます。

通常営業は、木曜日から土曜日まで(不定休あり)。このほか、毎月第2土曜日は砺波市との協働により認知症などの相談に応じる「ほっとなみカフェ」、随時相談を受け付けている「就労ちょこっと体験」などさまざまな特色を持つカフェとして、地域の皆さまはもちろん一般のお客さまにも愛されています。

スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

利用者の声

カフェの利用者としての経験があり、現在はみやの森カフェで自家焙煎の珈琲を提供しているかなめさんの声を、一部ご紹介します。

みやの森カフェを知ったきっかけ

もともと理学療法士として病院勤務でしたが、勤務中にうつ病を患いしばらくひきこもり生活をしていました。

その生活のなかで、高校時代の恩師にみやの森カフェの存在を聞いたことがきっかけです。

現在

カフェでは珈琲の提供を行っていますが、もともと自分自身は珈琲を飲めませんでした。

ひきこもり生活のなかで「自分で淹れた珈琲は美味しい」という話を聞く機会があり、コーヒー専門店を訪れて以降、自分で珈琲を淹れるようになりました。そこで、焙煎もやってみませんか?と珈琲専門店のオーナーの方から声をかけてもらい、焙煎も含めて珈琲に関する全般を自身で行うようになったのです。

以前、みやの森カフェには相談者側や客として通っており、加藤さんにその話をしたところ「そのコーヒーをここで出してみたらいいんじゃない?」と声をかけてもらったことをきっかけに誕生したのが「かなめ珈琲」です。

現在は一般社団法人Ponteの運営側として、毎週木曜日(ときどき土曜日も)にみやの森カフェの営業時間に「かなめ珈琲」を出店しています。

スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

詳細情報

一般社団法人Ponteとやま

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
後藤祐介
監修者:後藤祐介キャリアコンサルタント

一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格
  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績
  • 働きたいだれもが就職できる社会を目指す「ハタラクティブ」
  • 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談
  • 定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ
  • 厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援
SNS
  • LinkedIn®
  • YouTube
詳しいプロフィールはこちら
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら