- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 職種図鑑TOP
- 営業の仕事
- 営業職は女性に向いてる?メリットやデメリットとあわせて紹介
営業職は女性に向いてる?メリットやデメリットとあわせて紹介
更新日
この記事のまとめ
- 営業の仕事は男性が多く、女性は少数派の傾向にある
- 営業の仕事で女性は、「共感性」「協調性」「繊細さ」などを活かしやすい
- 営業職に女性が就くメリットは「顧客の反応を受け取れる」「成長に繋げられる」など
- 「共感性が強く、相手の意見に飲まれやすい」などが女性が営業職に就くデメリット
- 営業職は自分でスケジュールを組めることが多く、ライフステージの変化に対応しやすい
「営業職に挑戦してみたいけど女性が少なくて不安」と感じたことがある方もいるでしょう。営業の仕事は男性が多い傾向にあります。しかし、自分である程度スケジュールを組めることが多く、ワークライフバランスを保ちながら働けることから、女性の営業職も増えているようです。このコラムでは、営業職に女性が就いた際に活かせる強みやメリット・デメリットなどを考察。営業への就職・転職をお考えの方は参考にしてください。
営業の仕事は女性に向いている?
営業の世界は男性が多く、女性は少数派といわれています。男性が多い中で女性が自分1人だけのとき、不安になってしまうこともあるでしょう。しかし、一般的に女性は、さまざまな人と楽しい話をするのが得意であるといわれています。このような女性ならではの良さが、女性が営業職に就いた際に、強みになることが多いようです。
営業職とは
営業職とは、自社のサービス/商品を購入や契約に繋げる仕事です。顧客の願望に応えたり、課題の解決に繋げたりする仕事ともいえます。営業職というと、対面で顧客と関わるイメージがありますが、電話でアポイントだけを取る「テレアポ」や、電話やメールだけで契約に繋げる「インサイドセールス」なども営業職です。営業の仕事についてさらに詳しく知りたい方は「営業職とは何をする仕事?業務の内容やメリット・デメリットを解説!」でも営業の種類や仕事のメリット・デメリットなどを解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
営業の仕事で女性が活かせる強みとは
男性が多いイメージの営業職ですが、女性が活かせる点もあるようです。以下では、営業職で活かせる資質をご紹介します。
共感性
まずは「共感性」が挙げられます。「自社のために目標を達成したい」という考えだけでなく、「お客さまに喜んでもらいたい」「お客さまからの“ありがとう”が嬉しい」という気持ちが仕事に良い影響を与えると考えられます。
協調性
「協調性」というのは、他人との調和を大切にでき、仲間と一緒になって頑張ることができる力、をいいます。営業の仕事は、売り手と買い手の両者が満足することで成り立っています。そのため、力を合わせて頑張れるというのは、営業職において必要不可欠なスキルといえるでしょう。
親和性
初対面の人とでも、比較的打ち解けやすいのが、女性の特徴ではないでしょうか。また、笑顔で気さくに話すことができるので、相手からの信頼を獲得しやすいという傾向にあります。このようなコミュニケーション力の高さが、営業職で活かせる強みだといえるでしょう。
繊細性
お客さまと何度も相談を重ね、相手のことを考えながら慎重に仕事を進められる「繊細さ」も営業の仕事で活かせます。営業の世界では、ロジカルシンキングが求められる場合もありますが、このような丁寧な進め方も大切になります。
勤勉性
些細なこともしっかり覚え、コツコツと仕事ができる傾向のある方は、営業職の仕事で活かせます。お客さまからの細かい指摘や要望に対しても真摯に受け止めることができ、努力する気持ちを忘れないのが強みだといえるでしょう。
営業職に女性が就く場合は容姿も重視される?
営業職は顧客と関わる機会が多いため、「女性だと特に見た目が重視される」「かわいい顔でないと厳しいのでは」と心配する方も多いようです。しかし、容姿が優れていても、マナーや仕事に対する姿勢が悪いと、お客さまの信頼を得られない可能性があります。そのため、「顔採用」はあくまでも要素のうちの1つに過ぎず、容姿だけを重要視している企業はほぼないといえるでしょう。「顔採用って本当にあるの?就職活動における容姿以外の重要ポイントを解説」では、「顔採用とは何か」について解説。また、就職活動や転職活動において、容姿以外で気をつけるべきポイントをまとめています。あわせて参考にしてください。
営業職に女性が就くメリットとデメリット
営業職で女性が活躍した場合、どのようなメリットが得られるのでしょうか。また、デメリットはあるのでしょうか。以下では、女性が営業職に就くことで考えられるメリットとデメリットをそれぞれ紹介していきます。
メリット
まずは、営業職で得られるメリットをまとめてみました。
・お客さまからの反応をダイレクトに受けられる
・聞き上手、話し上手になれる
・「共感性」「繊細さ」などの資質を活かせる
・自分磨きをして成長できる
上記のほか、会社で女性の営業が少なければ、それだけ取引先の方に覚えてもらいやすいというメリットもあります。女性の場合、日頃から無意識にできていることが、営業職で活かせることが多いようです。
デメリット
では、女性が営業職に就くデメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。
・共感性が強すぎると相手の意見に飲まれてしまう
・勤勉性や繊細性が強すぎると些細なことを気にしてしまう
・興味関心のない商材も売らなくてはいけない場合もある
営業職は大変な職業だといわれがちです。しかし、何かトラブルや問題があったとしても、物事を前向きにとらえることで、乗り越えられる可能性があります。このように、何ごとも「成長できるチャンス」だと思い、積極的にチャレンジしていける人が活躍できるフィールドだといえるでしょう。
営業職に女性が就く場合のキャリアアップとは?
女性は結婚や出産といったライフステージの変化が大きい傾向にあります。営業職には数値目標の達成が求められる厳しさがありますが、考え方を変えれば、成果が数字として明確に表れるので、評価につながりやすい仕事です。また、ほかの職種と比べると、1日のスケジュールなどを自分でコントロールしやすいといった点もあり、ライフワークバランスの実現が目指せる職場もあります。会社によって働き方が異なってくるため、自分の生活や将来に合っているかをしっかり見極めておくことが重要になるでしょう。
営業職に就くためには
営業職の仕事内容は、取り扱う商品やサービスなどによってさまざま。そのため、業界ごとの特徴や営業スタイルについて事前に把握することが大切となります。「営業に就職するには?自分に合った求人選びのコツやおすすめの業界をご紹介」では、営業職の種類やおすすめの業界などを解説。自分に合った営業職を探すポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
「営業の仕事に挑戦したい」「自分が営業職に向いているか知りたい」という方は、就職・転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブは、フリーターや既卒、第二新卒といった若年層を対象とする就職・転職エージェントです。専任の就活アドバイザーがマンツーマンで付き、あなたの適性や要望に沿った求人をご紹介。選考対策のサポートを丁寧に行います。既卒や第二新卒におすすめの求人も多く取り扱っているので、希望にマッチする営業職が見つかるはずです。ぜひ一度ハタラクティブへご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
業界一覧
- 金融
- IT・メディア
- 自動車・機械
- 小売・卸
- サービス
- 建設・不動産
- 食品
- エネルギー・資源
- 電機・精密
- 生活関連
- 飲食
- 娯楽
- 物流・運送
- 衣料・装飾
職種一覧
- 営業
- 販売・サービス
- 事務・アシスタント
- 不動産・建設
- IT・機械
- 医療・福祉
- 物流
- 工場・製造
- 企画・管理
- クリエイティブ
- 専門
RECOMMEND