- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 職種図鑑TOP
- 接客の仕事
- 接客の資格にはどんなものがある?仕事に役立つ4選を紹介!
接客の資格にはどんなものがある?仕事に役立つ4選を紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 接客の仕事に役立つ資格を取得することで、就職や転職が有利になることがある
- 接客の仕事に役立つ資格には、サービス接遇検定や販売士検定試験などがある
- 接客サービスマナー検定やレストランサービス技能検定も、接客の仕事に役立つ資格
接客に役立つ資格にはどんなものがあるのか知りたいという方もいるでしょう。「接客サービスマナー検定」「サービス接遇検定」「販売士検定試験」「レストランサービス技能検定」などが、接客の仕事で活かせる資格といえます。このコラムでは、それぞれの資格の特徴や取得方法などについてまとめました。資格を取得して接客の仕事に挑戦したいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
接客に役立つ資格にはどんなものがある?
接客に役立つ資格には、「接客サービスマナー検定」「サービス接遇検定」「販売士検定試験」「レストランサービス技能検定」などがあります。以下で詳しく紹介します。
接客サービスマナー検定
NPO法人日本サービスマナー協会が実施する接客サービスの能力を測る検定で、接客の基礎やお申し出対応、社会人としての立ち振る舞いなどが身につきます。客室乗務員やホテルマン、冠婚葬祭スタッフを目指す方のほか、医療、介護業界で働く方にも役立つでしょう。
検定は3級、2級、準1級、1級の4段階に分けられていて、準1級と1級では筆記試験のほか実技試験もあります。筆記試験で問われるのは、電話対応や敬語の使い方など接客の基礎となる問題をはじめ、漢字の知識や外国人顧客への対応方法などです。実技試験では、面接と想定した状況に基づいたロールプレイングが実施されます。
試験が行われるのは2月、5月、8月、11月の年に4回です。受験資格はないので誰でもチャレンジできます。
サービス接遇検定
正式名称は「文部科学省後援 サービス接遇実務検定試験」です。サービスという仕事の捉え方や取り組み方、姿勢について学べます。受験する際は、仕事のスタンスや対人心理、言葉遣いなどに関する対策をしておくと良いでしょう。
検定は3級、2級、準1級、1級の4つのレベルがあります。出題方式は、2級と3級はマークシートと記述に分かれており、1級はすべて記述問題です。一方で、準1級には筆記試験がなく、面接試験で合否が決定します。こちらも受験資格がないため、誰でも挑戦可能です。
販売士検定試験
合格者が販売のプロとして「販売士」を名乗れる検定試験です。接客の仕事で役立つ基礎的な知識のほか、流通・小売業に関すること、店舗管理や経営などの知識、技術も身につきます。信頼性の高い資格のため、どんな職場でも活かせるでしょう。特に、小売、流通業界で歓迎される傾向があります。
資格のレベルは3級、2級、1級の3段階です。3級は一般的な販売員のレベル、2級は売り場の管理者として活躍できるレベル、1級は店長、経営者として商品や経営の計画に携われるレベルとされています。受験資格は設けられていないため、自分のレベルに合った級の受験が可能です。
レストランサービス技能検定
料飲サービス分野における唯一の国家資格で、3級〜1級のレベルに分かれています。1級の取得者は、厚生労働大臣の名前が記載された合格証書がもらえます。2・3級の合格証書に記載されるのは、日本ホテル・レストランサービス技能協会の会長名です。
学科試験では、食品の安全な取り扱い方法や宴会、レストランサービスに関する知識、お申し出への対応方法などが問われます。実技試験では、客席案内やテーブルセット、片付けの方法が適切かどうかという点がポイントになります。
上記で紹介した資格に関しては、「ホテルへの就職に資格は必要?有利になるスキルと重視される要素を紹介」や「販売員に資格は必要?業界ごとに必要なスキルを解説」のコラムでも紹介しています。こちらもあわせて参考にしてみてください。
接客業とは?
接客業とは、レストランのホールスタッフやアパレル販売員のように、お客さまをお迎えし、商品の提供に従事する仕事のことです。販売業と混同されることもありますが、商品を売ることに注力する販売業に対し、接客業ではお客さまに快適な時間を提供することを大切にします。接客業の種類ややりがいについて詳しく知りたいという方は、「接客業とは?どんな職種がある?必要なスキルや志望動機の書き方も解説」のコラムを参考にしてみてください。
接客に資格は必要?
基本的に、接客の仕事に就くうえで、必ず求められる資格はありません。その一方で、資格を取得していると接客に関する知識やスキルを証明できるため、就職や転職が有利になることもあります。未経験の場合は接客に関する知識をあらかじめ身につけられることもメリットでしょう。
就職や転職で資格をアピールする方法については、「就職に役立つ資格8選!効果的なアピール方法も解説」のコラムで紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
「接客の資格を活かして転職活動を進めたい」と考える方は、若年層の就職・転職支援サービスを行うハタラクティブを利用してみませんか。ハタラクティブは、第二新卒・高卒・既卒・フリーターの方の求職活動をサポート。書類の添削や面接対策を行っているため、効果的な資格のアピール方法についてアドバイスが可能です。求人紹介は、カウンセリングで一人ひとりの強みを引き出したうえで行っており、自分のスキルを活かせる仕事を見つけたいという方におすすめです。サービスはすべて無料で利用できるので、まずはお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
業界一覧
- 金融
- IT・メディア
- 自動車・機械
- 小売・卸
- サービス
- 建設・不動産
- 食品
- エネルギー・資源
- 電機・精密
- 生活関連
- 飲食
- 娯楽
- 物流・運送
- 衣料・装飾
職種一覧
- 営業
- 販売・サービス
- 事務・アシスタント
- 不動産・建設
- IT・機械
- 医療・福祉
- 物流
- 工場・製造
- 企画・管理
- クリエイティブ
- 専門
RECOMMEND